事業所 | ならまちリハビリテーション病院 |
---|---|
職種 | 社会福祉士 |
雇用形態 | 正社員 |
注目のポイント | 2020年8月に交通至便な奈良市中心部に「ならまちリハビリテーション病院」として新築移転!回復期リハビリテーション病棟新設! |
業務内容 | 回復期リハビリテーション病棟などにおける相談業務全般 |
給与 | 210,000円~ |
給与詳細 | 初任給 :200,000円~ 資格手当 :10,000円 皆勤手当 :10,000円 住宅手当 :25,000円 (条件あり) 通勤手当 :50,000円まで 駐車場 :4,000円~/月 (交通費は非課税限度額表にて支給) 賞与 :年2 回 昇給 :年1 回 |
採用人数 | 1名 |
応募資格 必要な経験等 |
社会福祉士 |
勤務時間 日数 |
8:30~17:15(休憩45分) |
休日・休暇 | 年間休日 :110日(+夏季休暇最大3日) 有給休暇 :3ヶ月経過後に10日付与 |
待遇 福利厚生 |
■ 社会保険完備 (健康・雇用・労災・厚生年金) ■ 24時間院内託児所完備 (就学前まで) ■ 退職金制度あり ■ 60才定年後再雇用制度あり ■ マイカー通勤可能 (自己負担あり) ■ 職員食堂あり (350円/1食) ■ 福利厚生サービスJTBベネフィットのご利用完備 (*)JTBベネフィットとは、ホテル・旅館・健康・子育て・介護・ギフト・グルメ・レジャー施設などを特別会員価格にてご利用頂ける福利厚生サービスシステム。ご家族のご利用も可能です! |
会社名 | 医療法人社団生和会 ならまちリハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 | 奈良県奈良市杉ヶ町57番1 |
詳細情報 | 病院名:医療法人社団 生和会 ならまちリハビリテーション病院 開院:2020年8月1日 許可病床数:108床 診療科目:リハビリテーション科・内科 施設基準: 回復期リハビリテーション病棟入院料(1) 体制強化加算1 回復期リハビリテーション病棟入院料(5) 休日リハビリテーション提供体制加算 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 入院栄養食事指導料(1) 理事長:福澤 正洋 院長:有田 憲生 |
お問い合わせ 電話番号 |
0742-20-3700 |
お問い合わせ メールアドレス |
info_hospital@naramachi-rh.jp |
応募方法 | *応募ご希望の方は、電話連絡後履歴書をご送付下さい。書類選考の後、随時面接を予定しています。 *応募書類につきましては、返却いたしません。予めご了承下さい。 *見学、面接(採否問わず)にかかる交通費等の費用は支給しておりません。 *施設見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 |
担当者 | 西川・牧野 |